カテゴリー 全商品 最新情報 アイテムの使い方 ショッピングガイド お問い合わせ

5/5 端午の節句

, 2020.3.2

「こどもの日」として知られる5月5日。この日は五節句の端午の節句にあたります。

端午の端は「はじめ」という意味で、「端午(たんご)」は5月最初の午(うま)の日のことでした。

それが、午(ご)という文字の音が五に通じることなどから、5月5日が「端午の節句」として定着していきました。

 

菖蒲の節句

端午の節句の別名は「菖蒲の節句」。

魔除け、厄除けの日でもあるこの菖蒲の節句には、地方によっては軒先に菖蒲をさす習慣がいまでも残っています。

現在のように男の子の節句になったのは、「菖蒲」の音が「勝負」や「尚武」に通じるからと言われています。

お祝いの仕方としては、立身出世のシンボルである鯉のぼりをたて、
強くてたくましくなるよう願いを込めてよろい飾りなどの五月人形を飾ります。

当日はちまきや柏餅などで祝いの膳を。赤飯や鯛のかぶと煮なども縁起がいいでしょう。

鯉のぼり

 

室内のインテリアでも端午の節句を感じていただけるように
手ぬぐいタペストリーをご紹介。

「ドンッ」と勇まし手ぬぐい飾りをたくさんご用意しています。

プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!

kenema 手ぬぐい「端午の祝い鯉」JIKAN STYLE

 

kenema 手ぬぐい「端午の節句」JIKAN STYLE

 

kenema 手ぬぐい「端午の節句」商品一覧ページはこちらから

カテゴリから探す